[Canna-dev 86] Re: new canna development again

Back to archive index

T.SHIOZAKI tshio****@astec*****
2002年 11月 6日 (水) 13:07:10 JST


塩崎です。


From: AIDA Shinra <aida-****@jcom*****>
Subject: [Canna-dev 67] Re: new canna development again
Date: Thu, 31 Oct 2002 20:49:33 +0900
Message-ID: <86wun****@jcom*****>

> > patch release が大量になされる可能性があるのならば、
> > patch version を 0 ではなく 00 とか 000 とかから始めるべきで、
> > そうなると、3.6.01 はいかにも不格好なので、
> > 3.6p01 とかかな、という気がします。
> よく分かりませんが、p9からp10に飛ぶと何かまずい問題が起こる、というこ
> とでしょうか?そんなにpatch releaseを出してどうするのか、という問題は
> ありますが。
> 
> > # 同様に 3.9 の次をどうするか問題などが発生しますが。
> これは3.10にするつもりです。取り敢えず3.999までは大丈夫です。

問題というほどのことは無いのですが、ftpd や httpd の
ディレクトリリストは辞書的順序になるため、
桁が増えるとファイルがきれいな順番で並ばない、
という程度の話です。


では。
--
Takuya SHIOZAKI / ASTEC Products, Inc.




Canna-dev メーリングリストの案内
Back to archive index