Cliffのリストフィルタ:2004年8月31日〜9月6日

今週も、オープンソースのユーザと開発者向けの、Linuxカーネル、GNOME、KDE、Mozillaのメーリングリストから、ニュース、ヒント、パッチを抜粋してお届けする。今週は、組み込みLinuxについての疑問(と答え)、スケジューラ、Linux 2.6サポートの範囲、GNOME 2.8に向けた多くの新しいGNOMEソフトウェアリリース、KDE用字幕エディタのほか、いつものとおり、さまざまな役立つ情報がある。

Linuxカーネル

  • まず、組み込みLinuxに関する疑問と答えのセッションの話題から。組み込みLinuxはどこが違うのか、これが組み込まれている製品を購入した場合どんな権利を得ることになるか、興味深い内容だ。

  • Prolific PL3507ベースのUSBハードドライブの筐体は正しく動作しないので買う価値がない、という話題がカーネルメーリングリストで持ち上がった。このドライブでは、Linuxにおいて大量の書き込みトラフィックを処理する場合に問題が発生し、Windowsでもうまく動かないという。

  • Alan Coxは、間違ったルートで送られたIRQを適切に処理するための実験的なパッチを作成した。このコードは、”irqfixup”カーネルブートパラメータでアクティベートされ、Linuxカーネルの正常なロードの試みを受け付けないマシンで使用する。

  • Geoff Levandは、George Anzingerの高精度タイマーをLinux 2.6.8-1に移植した。

  • NVIDIAのLinux用バイナリドライバのラッパコードの修正についてのスレッドで、メンバーの1人がよい質問をした。Linux用にどのグラフィックスカードを買ったらよいか。ここでまず問題になるのは、完全にオープンソースのドライバがそのカード用にあるかどうかだ。IntelとVIAも挙がったが、ATI R1xx/R2xxグラフィックスカードが強い推薦を得た。残念ながら、R200ドライバには現在バグがあり、カーネルでデッドロックが発生する。この問題は最近のDRIリリースでは修正されているようだが、大手ディストリビューションの多くがこれを採用してコードを組み込むにはまだ時間がかかりそうだ。

  • Ingo Molnarの任意割り込みパッチにまた進展があった。これでバージョン-R8になった(2.6.9-rc1のBitkeeperリリースに乗せる)。

  • Linux 2.6.x用に各種のスケジューラがあるが、それぞれのスケジューラを使ってみた体験談に興味はないだろうか。多くの人が、一般的なデスクトップシステムには”staircase”スケジューラのパフォーマンスがよいといっている。ただ、ほかの用途には別のスケジューラが適しているかもしれない。

  • Linux 2.6でサポートされるプラットフォームはいくつあるのだろうか。この話題に興味があれば、カーネルメーリングリストの議論を読んでみよう。

  • カーネルメーリングリストからの抜粋の最後は、Ray Bryantが行った/proc/sys/vm/swappiness値の効果のテストについて。この値は、仮想メモリシステムによるスワップ処理の方法に影響する。このテストの意外な結果が議論された。

GNOME

  • Balsaでは、起動時に遅延が発生するため、mbox-treeでの未読メッセージのチェックが削除された。起動時間が長くなってもこのチェックがあった方がよいという場合は、以前の動作に戻す変更を使用できる。もう1つ、知らないと悩むことになる予期せぬ動作として、Balsaの最近のバージョンのFccフィールドの動作がある。このフィールドが設定されていないと、そのクライアントが送信したメールが”sent mail”フォルダにコピーされない。以前のバージョンでは、このフィールドがブランクの場合の解釈が異なっていたが、新しいバージョンではこのフィールドがブランクだとメールはコピーされない。

  • 今週のGNOMEソフトウェアリリースは以下のとおり。

    • Gnopernicusのバージョン0.9.10がリリースされた。これはGNOMEデスクトップ用スクリーンリーダーだ。

    • Gnumeric 1.3.2は”開発版”から”ベータ版”に移行した。これでチームは1.4.0の準備段階に入った。この最新版には多くの変更点と改善点が含まれており、機能は1.2.0と同等だ。

    • GStreamerチームは、GStreamer用プラグインのバージョン0.8.4をリリースした。これらのプラグインは、バージョン0.6とのバイナリ互換性はないが、0.6と並行セットアップできる。

    • 9月1日、Marlin 0.6がリリースされた。これはGStreamerコアを使用するGNOME用サンプルエディタだ。

    • GNOMEプロジェクトは、GNOME 2.8の第1リリース候補(バージョン2.7.92)を発表した。GNOME 2.8の最終リリースは10月初旬になりそうだ。

    • GNOME Ghostviewバージョン2.7.99がリリースされ、2.8.0にまた一歩近づいた。非常に多くの言語フォントが含まれている。

KDE

  • 9月1日、KSubtile 1.01がリリースされた。これはKDEデスクトップ用字幕エディタだ。

Mozilla

  • ブラウザ作業、特にMozillaプロファイルに含まれる暗号化鍵を別のマシンに移動する必要がある場合、この議論で示されているヒントを試してみよう。

  • Mozilla Calendarの新しいMac OS X用XPIが入手可能になった。