Ticket #5609

[EHE]カーソル位置情報などをステータスバーに表示して欲しい
Date d'ouverture: 2005-02-23 11:04 Dernière mise à jour: 2005-03-01 10:33

Rapporteur:
Propriétaire:
État:
Atteints
Composant:
(Aucun)
Jalon:
(Aucun)
Priorité:
2
Sévérité:
5 - moyen
Résolution:
Aucun
Fichier:
Aucun

Détails

Javaソースなどを開くと、現在のカーソル位置やInsertなど
の情報がステータスバーに表示されていまが、
EclipseHTMLEditor にはそれがありません。
その為、例えばjspにエラーがあって、
org.apache.jasper.JasperException: /foobar.jsp(79,4) 終
了タグ "</html:form" の対応が取れていません
このようなスタックトレースが出て問題の行番号がどこか分
かっても、エディタ内で今何行目にいるかがわからないので
不便に感じます。

Ticket History (3/4 Histories)

2005-02-23 12:32 Updated by: takezoe
Commentaire
Logged In: YES
user_id=5449

テキストエディタの設定でエディタに行番号を表示するだけではダ
メでしょうか?
2005-02-23 13:40 Updated by: kawaz
  • Priorité Update from 5 - moyen to 2
Commentaire
Logged In: YES
user_id=4713

そうですね、機能的にはエディタに行番号表示するだけで解決します。

単に、他のエディタビューがていて、行番号を見る時ステータス
バーに目が行く癖がついていたので違和感を感じたまででした。
(Eclipse標準のエディタビュー以外に、JBodd-IDE の JSP エディ
タや XMLBuddy のエディタもEclipseと同様の行番号表示をステー
タスバーしていたので余計に)
2005-02-23 20:52 Updated by: takezoe
Commentaire
Logged In: YES
user_id=5449

試してみたところステータスバーへの表示もすぐに実装できそうで
したので、次のバージョンでステータスバーのサポートを追加しよ
うと思います。
2005-03-01 10:33 Updated by: takezoe
  • Ticket Close date is changed to 2005-03-01 10:33
  • État Update from Ouvert to Atteints
Commentaire
Logged In: YES
user_id=5449

EclipseHTMLEditor1.6.2で修正しました。

Attachment File List

No attachments

Modifier

Please login to add comment to this ticket » Connexion